検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

メゾスコピック村のアリス  パリティブックス  

著者名 パリティ編集委員会/編
著者名ヨミ パリティ ヘンシュウ イインカイ
出版者 丸善
出版年月 2003.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000698918一般書428.4/メゾ/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001008537
書誌種別 図書
書名 メゾスコピック村のアリス  パリティブックス  
副書名 ナノスケール物理の驚きと快感
パリティブックス
著者名 パリティ編集委員会/編
著者名ヨミ パリティ ヘンシュウ イインカイ
出版者 丸善
出版年月 2003.8
ページ数 200p
大きさ 19cm
ISBN 4-621-07279-X
分類記号9版 428.4
分類記号10版 428.4
書名ヨミ メゾスコピックムラ ノ アリス
副書名ヨミ ナノスケール ブツリ ノ オドロキ ト カイカン
内容紹介 内容紹介:量子力学が支配するミクロの世界と協同現象が支配する我々のマクロの世界との中間領域であるメゾスコピック系。そこに表れる数々の興味深い現象とその物理を解説する。
件名1 メゾスコピック系
言語区分 日本語



内容細目

1 メゾスコピック村の電子たち   1-15
勝本 信吾/著
2 ランダウアーの公式   16-26
川畑 有郷/著
3 永久電流の不思議   27-36
吉岡 大二郎/著
4 遠赤外単一光子検出   37-50
小宮山 進(1947~)/著
5 単電子トンネルと強磁性   51-69
大塚 洋一/著
6 超伝導・常伝導のはざまにおかれたメゾスコピック系   70-86
高柳 英明/著
7 人工原子・分子のユニークな物理   87-105
樽茶 清悟/著
8 波と粒子が出会うとき   106-117
小林 研介/著
9 金原子1個ずつならぶネックレス   118-128
木塚 徳志/著
10 洗濯板に乗せられた電子   129-141
家 泰弘(1951~)/著
11 化けた電子のAB効果   142-154
二瓶 史行/著
12 人工原子が拓く量子情報科学   155-176
P・M・ペトロフ/ほか著 平川 一彦/訳
13 量子ホール端状態で核スピンを制御   177-182
町田 友樹/著
14 超伝導電子対を操る   183-194
中村 泰信/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。