検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本社会の可能性    

著者名 宮本 憲一(1930~)/著
著者名ヨミ ミヤモト ケンイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000336055一般書301/ミヤ/閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000685710
書誌種別 図書
書名 日本社会の可能性    
副書名 維持可能な社会へ
著者名 宮本 憲一(1930~)/著
著者名ヨミ ミヤモト ケンイチ
出版者 岩波書店
出版年月 2000.12
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-001762-4
分類記号9版 301
分類記号10版 301
書名ヨミ ニホン シャカイ ノ カノウセイ
副書名ヨミ イジ カノウ ナ シャカイ エ
内容紹介 内容紹介:日本社会をどう変えれば、質の豊かさを実現できるか。サステイナブル・ソサエティを鍵概念に、環境政策、公共事業、財政危機、地方分権、沖縄問題等を通じていかなるシステム転換が可能であるかを明快に解明する。
著者紹介 著者紹介:1930年生まれ。名古屋大学経済学部卒業。大阪市立大学名誉教授。著書に「環境経済学」など。
件名1 政策科学
言語区分 日本語



内容細目

1 往事を回顧   12-20
趙 安博/著
2 ベチューン医科大学の日々-稗田憲太郎教授   21-34
劉 延州/著
3 新中国空軍の友-林弥一郎氏   35-66
陳 弘/著
4 思い出は永遠に-林弥一郎先生の墓参を終えて   67-79
高 海寛/著
5 科学者出身の貿易促進家-萩原定司氏   80-88
湯 重南/著
6 二つの祖国をもつ女医-葉綺教授   89-120
李 仲明/著
7 横川次郎氏を偲ぶ   121-131
劉 徳有/著
8 新中国の日本語放送と八木寛氏   132-147
孫 東民/著
9 芸術で結んだ友誼-武村泰太郎氏   148-171
高 海寛/著
10 渦巻きの中の青春-舩木完氏   172-195
張 雲方/著
11 撫順炭鉱に輝く功績-北村義夫氏   196-207
朱 福来/著
12 東北映画製作所の思い出-安芙梅(岸富美子)さん   208-226
鮑 延明/著
13 農村医療に捧げた生涯-藤田良徳医師   227-244
張 旺棟/著
14 歩きぬいた青春-浅野芳男氏   245-262
高 海寛/著
15 中国人民の古い友人-大塚有章氏   263-274
劉 遅/著 劉 延州/著
16 日本住血吸虫症を征服-山田辰一医師   275-281
曾 文彬/著
17 解放軍の同志として-高橋範子さん   282-295
蒋 道鼎/著
18 第二九後方病院の群像
朱 福来/著
19 北京大学の日本語教師-児玉綾子先生   320-330
駱 為龍(1933~)/著 陳 耐軒(1932~)/著
20 『民主新聞』と井上林氏   331-339
丁 民/著 朱 福来/著
21 凍土に咲いた友情の花-中田慶雄氏
李 徳安/著
22 豚飼い出身の商社社長-砂原恵氏   357-367
林 連徳/著
23 中日友好に捧げた翻訳家-川越敏孝氏   368-377
李 仲明/著
24 鶴崗炭鉱の日本人労働者   378-396
黄 幸/著
25 航空学校の教官-筒井重雄氏   397-410
曽 文彬/著
26 三人の体験は物語る   411-428
張 躍斌/著
27 忘れがたい激動の歳月-「長白会」の皆さん   429-445
董 永裁/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。