検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

摂理をしるべとして    

著者名 新井 明(1932~)/編
著者名ヨミ アライ アキラ
出版者 リーベル出版
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000717031一般書931.5/アラ/地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001044171
書誌種別 図書
書名 摂理をしるべとして    
副書名 ミルトン研究会記念論文集
著者名 新井 明(1932~)/編   野呂 有子(1951~)/編
著者名ヨミ アライ アキラ ノロ ユウコ
出版者 リーベル出版
出版年月 2003.12
ページ数 287,12p
大きさ 20cm
ISBN 4-89798-636-2
分類記号9版 931.5
分類記号10版 931.5
書名ヨミ セツリ オ シルベ ト シテ
副書名ヨミ ミルトン ケンキュウカイ キネン ロンブンシュウ
内容紹介 内容紹介:ミルトン研究会の四半世紀にわたる研究の成果をまとめた論文集。「ルネサンス・ソネット「転身物語」」「感情対理性」「道化としてのサタン、サルマシウスそしてチャールズ一世」等、10篇を収録。
言語区分 日本語



内容細目

1 ルネサンス・ソネット「転身物語」   3-32
佐野 弘子/著
2 感情対理性   33-52
山田 恵摩/著
3 道化としてのサタン、サルマシウスそしてチャールズ一世   53-76
野呂 有子(1951~)/著
4 驚異をごらんあれ   77-107
鈴木 繁夫( 教育)/著
5 『闘技士サムソン』論考   108-132
田中 洋子/著
6 サムソン像の変容   133-158
新井 明/著
7 『失楽園』からアメリカン・アダムとしてのハックルベリー・フィンへ   159-187
大浜 えり/著
8 ベン・ジョンソンの仮面劇『快楽と美徳の和解』   188-216
兵頭 晴子/著
9 いのちとエコロジーの哲学   217-244
松並 綾子/著
10 私のミルトン研究   245-274
斎藤 康代/著
11 毬藻の会の歩み   275-275
野呂 有子(1951~)/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。