検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

福祉の公共哲学  公共哲学叢書 5   

著者名 塩野谷 祐一/編
著者名ヨミ シオノヤ ユウイチ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2004.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001463478一般書364.0/シオ/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001053275
書誌種別 図書
書名 福祉の公共哲学  公共哲学叢書 5   
公共哲学叢書
著者名 塩野谷 祐一/編   鈴村 興太郎(1944~)/編   後藤 玲子(1958~)/編
著者名ヨミ シオノヤ ユウイチ スズムラ コウタロウ ゴトウ レイコ
出版者 東京大学出版会
出版年月 2004.1
ページ数 324p
大きさ 22cm
ISBN 4-13-051119-X
分類記号9版 364.04
分類記号10版 364.04
書名ヨミ フクシ ノ コウキョウ テツガク
内容紹介 内容紹介:社会保障を中核とする福祉国家・福祉社会の「制度」と「理念」はどうあり、どうあるべきか。ロールズ、セン、ドゥオーキン、ノージック、ハイエクなどの規範理論の対立的構図を乗り越え、福祉国家システム像の再構築をめざす。
著者紹介 著者紹介:〈塩野谷〉1932年生まれ。一橋大学名誉教授。経済哲学専攻。
件名1 社会保障
件名2 福祉国家
言語区分 日本語



内容細目

1 社会保障論の公共哲学的考察   1-16
山脇 直司(1949~)/著
2 二つの「方法論争」と福祉国家   17-36
塩野谷 祐一/著
3 ロールズの正義論と福祉国家   37-54
塩野谷 祐一/著
4 ロールズにおける「福祉国家」と「財産所有制民主主義」   55-72
渡辺 幹雄(1967~)/著
5 センの潜在能力アプローチと福祉国家システムの構想   73-100
鈴村 興太郎/著
6 ハイエクと社会福祉   101-120
嶋津 格/著
7 ロナルド・ドゥオーキンの倫理的責任論   121-140
長谷川 晃/著
8 リバタリアンが福祉国家を批判する理由   141-158
森村 進(1955~)/著
9 分配論の構図   159-178
立岩 真也/著
10 福祉にとっての平等理論   179-196
盛山 和夫(1948~)/著
11 福祉国家の改革原理   197-214
新川 敏光/著
12 就労・福祉・ワークフェア   215-234
宮本 太郎/著
13 福祉国家とケアの倫理   235-262
今田 高俊/著
14 正義とケア   263-280
後藤 玲子(1958~)/著
15 福祉公共哲学をめぐる方法論的対立   281-304
小林 正弥/著
16 規範理論の整合化と重層的福祉保障の構想   305-318
後藤 玲子(1958~)/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。