蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001054861529 | 一般○茨 | イ200/9/65 | 貸出郷土 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001054861537 | 郷土図書 | L200/9/65 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001054861511 | 郷土図書 | L200/9/65 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000933962 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
郷土文化 第65号 |
著者名 |
茨城県郷土文化研究会/〔編〕
|
著者名ヨミ |
イバラキケン キョウド ブンカ ケンキュウカイ |
出版者 |
茨城県郷土文化研究会
|
出版年月 |
2024.3 |
ページ数 |
124p |
大きさ |
21cm |
分類記号9版 |
213.1 |
分類記号10版 |
213.1 |
書名ヨミ |
キョウド ブンカ |
件名1 |
茨城県-歴史
|
件名2 |
歴史-雑誌
|
郷土分類 |
200 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 霞ヶ浦をめぐる歴史の展開
1-9
-
寺島 栄一/著
-
2 羽黒神社神社棟札の写し文書・達書・御朱印書・芭蕉句碑の解説・下館音頭の振付・下館音頭普及会結成・極楽寺境内に成田山
10-41
-
高橋 義恭/著
-
3 曲がり屋の文化物語
42-44
-
小田部 一彦/著
-
4 忘れられた草莽の志士の軌跡(2)-水戸藩尊攘派(本圀寺組)とその同志
45-114
-
小林 義忠/著
-
5 結城廃寺跡などを見学-令和5年度第1回臨地研究会
115-117
-
横山 浩一/著
もどる