検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

傷痕に咲いた花    

著者名 金 芝河/著
著者名ヨミ キン シカ
出版者 毎日新聞社
出版年月 2004.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000748796一般書929.1/キム/地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001060033
書誌種別 図書
書名 傷痕に咲いた花    
著者名 金 芝河/著   金 丙鎮/訳
著者名ヨミ キン シカ キン ヘイチン
出版者 毎日新聞社
出版年月 2004.2
ページ数 173p
大きさ 20cm
ISBN 4-620-31669-5
分類記号9版 929.14
分類記号10版 929.14
書名ヨミ キズアト ニ サイタ ハナ
注記 金芝河略年譜:p164~169
内容紹介 内容紹介:国家や経済価値ではなく命や心を中心に世界を見直す生命運動について、日韓をつなぐ東北アジアの伝統思想について、朝鮮半島の統一について、そして自ら受けた死刑宣告について。未来の平和を信じて語りかける講演とエッセイ。
著者紹介 著者紹介:〈芝河〉1941年韓国全羅南道生まれ。ソウル大学校美術大学美学科卒業。詩人。ロータス特別賞、クライスキー人権賞、偉大な詩人賞を受賞。著書に「白い影の道」など。
言語区分 日本語



内容細目

1 この年月   7-14
鶴見 俊輔/著
2 主婦とサルリム運動   17-52
3 青きイオ島の人々   53-64
4 目覚めよ……、戦争はまだ終わってはいない   65-76
5 生命運動としての律呂   77-125
6 今、私が立っている場所   126-152
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。