蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000590578 | 一般書 | 141.2/コウ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001225186 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
環境に拡がる心 双書エニグマ 8 |
副書名 |
生態学的哲学の展望 |
|
双書エニグマ |
著者名 |
河野 哲也(1963~)/著
|
著者名ヨミ |
コウノ テツヤ |
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
2005.6 |
ページ数 |
242,16p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-326-19911-3 |
分類記号9版 |
141.27 |
分類記号10版 |
141.27 |
書名ヨミ |
カンキョウ ニ ヒロガル ココロ |
副書名ヨミ |
セイタイガクテキ テツガク ノ テンボウ |
注記 |
文献:巻末p5~16 |
内容紹介 |
内容紹介:心は身体である、内的な意識ではない。ギブソンの存在論に依拠し、固体主義的な心の概念を乗り越える。心=主体とは何か。その概念を提示する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈河野哲也〉1963年東京都生まれ。慶応義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。玉川大学文学部助教授。著書に「エコロジカルな心の哲学」「メルロ=ポンティの意味論」などがある。 |
件名1 |
知覚
|
件名2 |
認識
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる