蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
高校国漢基礎講座 第6
|
著者名 |
宮崎 健三/等編
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ ケンゾウ |
出版者 |
河出書房
|
出版年月 |
1956 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001050866993 | 一般書 | 810/86/6 | 閉架三丸書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000164719 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
高校国漢基礎講座 第6 |
著者名 |
宮崎 健三/等編
|
著者名ヨミ |
ミヤザキ ケンゾウ |
出版者 |
河出書房
|
出版年月 |
1956 |
ページ数 |
294p |
大きさ |
21cm |
書名ヨミ |
コウコウ コッカン キソ コウザ |
注記 |
内容:歌謡(小西甚一) 俳文 第2(宮崎健三) 評論(久松潜一,峰村文人,橘誠) 浄瑠璃(中馬静男) 現代俳句(加藤楸邨,宮崎健三) 戯曲(山田肇,関良一) 随筆・評論 第5(関良一) 文学史 第5(中馬静男) 文法要説 第4(京極興一) 経子 第2(尾関富太郎) 漢文学史(尾関富太郎) 基礎学習 第5(渡辺茂) 基本単語 第6(江波煕) |
件名1 |
国語科
|
件名2 |
漢文∥研究・指導
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる