蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000398584 | 一般書 | 155/イノ/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000734481 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
平成新国体論 |
副書名 |
日本を救う日本の国がら |
著者名 |
井上 俊輔(1953~)/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ シュンスケ |
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
2001.4 |
ページ数 |
292p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-336-04334-5 |
分類記号9版 |
155 |
分類記号10版 |
155 |
書名ヨミ |
ヘイセイ シンコクタイロン |
副書名ヨミ |
ニホン オ スクウ ニホン ノ クニガラ |
内容紹介 |
内容紹介:日本人が自らのアイデンティティーを取り戻すため、聖徳太子、源頼朝、北畠親房、藤田東湖、新井白石などを例に採りながら、日本史上で国体が如何に継承されてきたかを詳述。 |
著者紹介 |
著者紹介:昭和28年熊本市生まれ。医師。医学博士。 |
件名1 |
国体
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる