検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

金子みすゞこの愛に生きる    

著者名 詩と詩論研究会/編
著者名ヨミ シ ト シロン ケンキュウカイ
出版者 勉誠出版
出版年月 2003.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001100184546児童書キJ911/カネ/児童研究室館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001031607
書誌種別 図書
書名 金子みすゞこの愛に生きる    
著者名 詩と詩論研究会/編
著者名ヨミ シ ト シロン ケンキュウカイ
出版者 勉誠出版
出版年月 2003.11
ページ数 275p
大きさ 20cm
ISBN 4-585-05048-5
分類記号9版 911.58
分類記号10版 911.58
書名ヨミ カネコ ミスズ コノ アイ ニ イキル
内容紹介 内容紹介:金子みすゞ評論シリーズ第4弾。夭折の童謡詩人のみすゞの世界を、短歌・詩・小説など、執筆者がそれぞれの得意の方法で描き出した金子みすゞへの「愛」のイメージ群。みすゞの詩をより深く味わうための評論も多数収録。
言語区分 日本語



内容細目

1 金子みすゞ“愛と喪失”の代償   3-16
宮本 一宏/著
2 ロマン主義者としての金子みすゞ   17-26
小林 和子(1929~)/著
3 残照への愛   27-46
上宇都 ゆりほ/著
4 父への思い   47-64
木村 慧子/著
5 〈愛〉の教化   65-78
真有 澄香/著
6 〈さみしい〉という抒情   79-94
安田 義明(1951~)/著
7 女の子じゃない・男の子じゃない   95-108
児玉 喜恵子/著
8 書物とともに   109-120
中沢 弥(1959~)/著
9 特異な詩人金子みすゞを読む   121-136
刑部 和儀/著
10 紙折りあそぶ   137-142
有山 大五/著
11 やさしい海   143-158
千早 耿一郎/著
12 冰心玉壺   159-180
島田 紀孝/著
13 金子みすゞの死   181-196
葉山 修平/著
14 愛   197-218
岸 睦子(1952~)/著
15 思い出の糸車   219-228
小倉 真理子/著
16 金子みすゞと神西清   229-246
石内 徹/著
17 詩人、それぞれの愛と死   247-272
志村 有弘/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。