蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053931984 | 一般書 | 319.1/ヒラ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本-対外関係-朝鮮(北) 情報機関 誘拐
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001133231 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
拉致問題 |
副書名 |
対北朝鮮外交のありかたを問う |
著者名 |
平沢 勝栄(1945~)/著
|
著者名ヨミ |
ヒラサワ カツエイ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2004.10 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-569-63855-4 |
分類記号9版 |
319.1021 |
分類記号10版 |
319.1021 |
書名ヨミ |
ラチ モンダイ |
副書名ヨミ |
タイキタチョウセン ガイコウ ノ アリカタ オ トウ |
注記 |
日朝関係をめぐる最近の動き:p216~221 |
内容紹介 |
内容紹介:なぜ、拉致問題は解決できないのか? 事態を急変させた政治家が、極秘交渉の真相を明かしつつ、日本の政治・外交の問題点を大胆に指摘する。補章として石高健次氏と蓮池透氏との鼎談を収録。 |
著者紹介 |
著者紹介:1945年岐阜県生まれ。東京大学法学部卒業。警察庁入庁。96年衆議院議員初当選。防衛庁長官政務官、総務大臣政務官等を歴任。慶応義塾大学非常勤講師兼務。著書に「日本よ国家たれ」など。 |
件名1 |
日本-対外関係-朝鮮(北)
|
件名2 |
情報機関
|
件名3 |
誘拐
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる