蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053868335 | 一般書 | 289.1/クボ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001749314 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
悠々たるフェミニスト |
副書名 |
久保田真苗・人と仕事 |
著者名 |
久保田 幸子(1930~)/編
|
著者名ヨミ |
クボタ サチコ |
出版者 |
ドメス出版
|
出版年月 |
2009.10 |
ページ数 |
417p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-8107-0730-4 |
分類記号9版 |
289.1 |
分類記号10版 |
289.1 |
書名ヨミ |
ユウユウ タル フェミニスト |
副書名ヨミ |
クボタ マナエ ヒト ト シゴト |
注記 |
久保田真苗略年譜:p412~417 |
内容紹介 |
内容紹介:日本に「国際婦人年」を仕掛けた、元労働省婦人少年局婦人課長・久保田真苗。輝かしい経歴を重ねながらも反骨精神を失わず、平和と平等のために生涯をかけたその83年の人生と仕事を紹介する。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 久保田真苗さん
16-21
-
藤田 たき/著
-
2 久保田真苗さん、大いに語る
22-52
-
久保田 真苗/述 早野 透/きき手
-
3 みみずく通信
54-183
-
久保田 真苗/著
-
4 「憲法」を愛する女性ネット通信
184-309
-
久保田 真苗/著
-
5 折々のことば
310-365
-
久保田 真苗/著
-
6 平和と女性の人権のために行動し続けた久保田真苗さんへ
368-371
-
遠藤 真子/著
-
7 平和と男女平等求め続けた久保田真苗さん
371-372
-
早野 透/著
-
8 久保田真苗さんを偲ぶ
373-374
-
保谷 六郎/著
-
9 追悼・久保田真苗さん
375-377
-
安陪 陽子/著
-
10 久保田真苗さんを偲ぶ
378-379
-
赤松 良子/著
-
11 追悼・久保田真苗さんを偲んで
379-381
-
村井 範子/著
-
12 久保田真苗さんを偲ぶ会
382-411
-
江尻 美穂子/ほか述
もどる