蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001152501 | 一般書 | 121.6/アラ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001531171 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
西田幾多郎-歴史の論理学 再発見日本の哲学 |
|
再発見日本の哲学 |
著者名 |
荒谷 大輔(1974~)/著
|
著者名ヨミ |
アラヤ ダイスケ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2008.1 |
ページ数 |
227p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-06-278754-3 |
分類記号9版 |
121.63 |
分類記号10版 |
121.63 |
書名ヨミ |
ニシダ キタロウ レキシ ノ ロンリガク |
注記 |
文献:p214~217 読書案内:p225~227 |
内容紹介 |
内容紹介:西田は西田ではないことで西田である-。「絶対矛盾的自己同一」とは、いったいどのような論理なのか。西田のテキストだけでなく、現代哲学と対照しながら、独自の論理構造を明らかにする。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈荒谷大輔〉1974年生まれ。東京大学大学院博士課程単位取得退学。博士(文学)。江戸川大学准教授。哲学・倫理学専攻。著作に「差異のエチカ」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる