蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052548334 | 郷土図書 | L372.12/11/7 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000636156 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
研究紀要 第7号(昭和62年度) |
著者名 |
茨城県立情報処理教育センター/編
|
著者名ヨミ |
イバラキケンリツ ジョウホウ ショリ キョウイク センタ- |
出版者 |
茨城県立情報処理教育センター
|
出版年月 |
1988.3 |
ページ数 |
143p |
大きさ |
26cm |
分類記号9版 |
007 |
書名ヨミ |
ケンキュウ キヨウ |
件名1 |
情報科学
|
件名2 |
情報工学
|
郷土分類 |
372.12 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 構造化COBOL(COBOL85)実習システム
1-13
-
鈴木 茂( 教育)/著
-
2 パソコンによる照明の設計
14-25
-
大平 勇次/著
-
3 低周波増幅回路設計支援システム
26-33
-
笹沼 光典/著
-
4 統計データ処理実習教材
34-42
-
大森 正志/著
-
5 RDB(リレーショナルデータベース)を利用した教材
43-57
-
増田 賢一/著 大平 勇次/著
-
6 論理回路シミュレータ
58-77
-
中川 忠之/著
-
7 構造化プログラミング
78-88
-
根本 昭一/著
-
8 PASCALとBASICにおけるプログラムの構造化と処理の高速化
89-103
-
鴨志田 隆/著
-
9 社会科の教材研究におけるコンピューター利用
104-115
-
鹿島 正人/著
-
10 数学の授業におけるコンピュータ導入の試み
116-124
-
【セイ】川 光義/著
-
11 授業のためのマニュアルつき地学ソフトとシミュレーションを主体とした物理ソフト
125-135
-
山口 金三/著
-
12 農業教科における農業情報処理学習教材
136-143
-
関口 隆司/著
もどる