検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いつの間にか「差」がつく!バスケットボール自主練習ドリル    

著者名 磯ケ谷 光明/著
著者名ヨミ イソガヤ ミツアキ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001002221875一般書783.1/イソ/人文7(78)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アメリカ合衆国-対外関係-アジア アメリカ合衆国-対外関係-太平洋地域

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000688071
書誌種別 図書
書名 いつの間にか「差」がつく!バスケットボール自主練習ドリル    
著者名 磯ケ谷 光明/著
著者名ヨミ イソガヤ ミツアキ
出版者 KADOKAWA
出版年月 2022.3
ページ数 141p
大きさ 21cm
ISBN 4-04-605681-8
ISBN 978-4-04-605681-8
分類記号9版 783.1
分類記号10版 783.1
書名ヨミ イツ ノ マ ニカ サ ガ ツク バスケットボール ジシュ レンシュウ ドリル
内容紹介 ハンドリングからドリブル、シュート、フィニッシュまで、バスケットボールの自主練習メニューを連続写真で紹介。ゴールが使えない場合や、家のなかでしかできない場合のメニューも掲載する。動画が視聴できるQRコード付き。
著者紹介 株式会社B the B代表取締役。プロバスケットボールコーチ。スポルディング公認スキルコーチ。バスケットボールウェアブランドEsplendorオーナー。
件名1 バスケットボール
言語区分 日本語



内容細目

1 太平洋世界の相互イメージ   19-45
遠藤 泰生(1955~)/著
2 太平洋と脱植民地主義   47-64
須藤 直人/著
3 太平洋戦争と千年王国   65-84
塩田 光喜(1956~)/著
4 アジア太平洋とアメリカの東南アジア政策   85-107
寺地 功次/著
5 彼らの自助を助けるために   109-131
中野 聰(1967~)/著
6 アメリカとアジア太平洋地域との貿易・投資関係の新展開   135-154
中本 悟/著
7 アメリカの国際開発協力NGO   155-175
高柳 彰夫/著
8 中国系移民とチャイニーズアメリカンの太平洋ネットワーク   177-201
吉原 和男/著
9 アジア太平洋地域主義とアメリカ   203-225
大庭 三枝(1968~)/著
10 「太平洋共同体」の可能性   227-254
油井 大三郎(1945~)/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。