検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デジタルメディア・トレーニング  有斐閣選書 1667   

著者名 富田 英典(1954~)/編
著者名ヨミ トミタ ヒデノリ
出版者 有斐閣
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001090909一般書361.4/トミ/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001451043
書誌種別 図書
書名 デジタルメディア・トレーニング  有斐閣選書 1667   
副書名 情報化時代の社会学的思考法
有斐閣選書
著者名 富田 英典(1954~)/編   南田 勝也(1967~)/編   辻 泉(1976~)/編
著者名ヨミ トミタ ヒデノリ ミナミダ カツヤ ツジ イズミ
出版者 有斐閣
出版年月 2007.4
ページ数 289p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-641-28105-9
分類記号9版 361.45
分類記号10版 361.45
書名ヨミ デジタル メディア トレーニング
副書名ヨミ ジョウホウカ ジダイ ノ シャカイガクテキ シコウホウ
注記 文献:p273~282
内容紹介 内容紹介:ケータイやパソコン、インターネットやブログ…。私たちの生活に欠かせなくなったデジタルメディアとどう付き合うか。そのメリット・デメリットを社会学の目で見直し、使いこなし方を考え、その先の未来予想図を描く。
著者紹介 著者紹介:〈富田英典〉関西大学社会学部教授。著書に「声のオデッセイ」など。
件名1 コミュニケーション
件名2 携帯電話
件名3 インターネット
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。