蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001356771 | 一般書 | 518.1/イト/ | 自然5(51) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001854654 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸上水道の歴史 歴史文化セレクション |
|
歴史文化セレクション |
著者名 |
伊藤 好一(1916~1998)/著
|
著者名ヨミ |
イトウ ヨシイチ |
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
2010.10 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-642-06367-8 |
分類記号9版 |
518.1 |
分類記号10版 |
518.1 |
書名ヨミ |
エド ジョウスイドウ ノ レキシ |
注記 |
1996年刊の再刊 |
内容紹介 |
内容紹介:飲み水への不安が「名水」を生んだ。神田上水・玉川上水の開設事情や水道網の整備、使用料と経営問題、水質や水の配分を巡るトラブルなど興味深い実態を解明。100万都市江戸の上水道の歴史を分かりやすく描く。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈伊藤好一〉1916~98年。神奈川県生まれ。明治大学政治経済学部卒業。元明治大学附属明治高等学校教諭。著書に「江戸の夢の島」「武蔵野と水車屋」「江戸の町かど」など。 |
件名1 |
水道-東京都
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる