蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000844900 | 一般書 | 704/スノ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001185173 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
しゃれのめす |
副書名 |
芸術随想 |
著者名 |
洲之内 徹(1913~1987)/著
|
著者名ヨミ |
スノウチ トオル |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2005.3 |
ページ数 |
244p 図版72p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-418-05501-0 |
分類記号9版 |
704 |
分類記号10版 |
704 |
書名ヨミ |
シャレノメス |
副書名ヨミ |
ゲイジュツ ズイソウ |
内容紹介 |
内容紹介:「しゃれのめす」とは、著者が画家・朝井閑右衛門を追想した時に頭に浮かんだ言葉。「美」を問い、「人」を考える名文の数々。池田亀太郎、柳瀬正夢、吉岡憲らのカラー図版も多数収録した、単行本未収録エッセイ集成第2弾。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈洲之内徹〉大正2~昭和62年。松山市生まれ。東京美術学校中退。小説の執筆、ラジオドラマの脚本などを手掛け、現代画廊を経営した。著書に「セザンヌの塗り残し」「さらば気まぐれ美術館」など。 |
件名1 |
美術
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる