蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001169141 | 一般書 | 518.5/ホソ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001563739 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
資源循環型社会 総合研究現代日本経済分析 2 |
副書名 |
制度設計と政策展望 |
|
総合研究現代日本経済分析 |
著者名 |
細田 衛士(1953~)/著
|
著者名ヨミ |
ホソダ エイジ |
出版者 |
慶応義塾大学出版会
|
出版年月 |
2008.4 |
ページ数 |
383p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-7664-1434-9 |
分類記号9版 |
518.52 |
分類記号10版 |
518.52 |
書名ヨミ |
シゲン ジュンカンガタ シャカイ |
副書名ヨミ |
セイド セッケイ ト セイサク テンボウ |
注記 |
文献:p373~378 |
内容紹介 |
内容紹介:日本の個別リサイクルシステムの現状と問題点をつぶさに観察しつつ、「潜在資源価値」の本質的意味や、「生産物連鎖制御」の実行可能性を理論面から明らかにする。新たな社会経済システムの構築をめざした提言の書。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈細田衛士〉慶応義塾大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。同大学経済学部教授。著書に「環境制約と経済の再生産」「グッズとバッズの経済学」など。 |
件名1 |
廃棄物処理
|
件名2 |
資源再利用
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる