検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

方法叙説  白水Uブックス 1082   

著者名 ルネ・デカルト/著
著者名ヨミ ルネ デカルト
出版者 白水社
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000590537一般書135.2/デカ/人文1(13)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001223407
書誌種別 図書
書名 方法叙説  白水Uブックス 1082   
白水Uブックス
著者名 ルネ・デカルト/著   三宅 徳嘉(1917~2003)/訳   小池 健男(1926~)/訳
著者名ヨミ ルネ デカルト ミヤケ ノリヨシ コイケ タケオ
出版者 白水社
出版年月 2005.6
ページ数 148p
大きさ 18cm
ISBN 4-560-72082-7
分類記号9版 135.23
分類記号10版 135.23
書名ヨミ ホウホウ ジョセツ
注記 原タイトル:Discours de la m〓thode
内容紹介 内容紹介:すべての先入観を排し既成の知識を徹底して疑ったとき、「そう考えている私は何かでなければならない」という確固たる原理の発見。全近代思想の原点となった名著。1991年刊「方法叙説/省察」から「方法叙説」を抜き出す。
著者紹介 著者紹介:〈デカルト〉1596~1650年。フランス・トゥレーヌ生まれ。アンリ4世学院卒業後、オランダから中央ヨーロッパまで広く旅する。1637年「方法叙説」を刊行、近代哲学の基礎を築く。
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。