検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

仮名遣及仮名字体沿革史料    

著者名 大矢 透(1850~1928)/編纂
著者名ヨミ オオヤ トオル
出版者 勉誠出版
出版年月 2005.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000941177一般書811.5/オオ/閉架館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001223904
書誌種別 図書
書名 仮名遣及仮名字体沿革史料    
著者名 大矢 透(1850~1928)/編纂
著者名ヨミ オオヤ トオル
出版者 勉誠出版
出版年月 2005.6
ページ数 1冊
大きさ 31cm
ISBN 4-585-03138-3
分類記号9版 811.5
分類記号10版 811.5
書名ヨミ カナズカイ オヨビ カナ ジタイ エンカク シリョウ
注記 付・解説 索引|解説索引:中田祝夫 峰岸明|布装|縮刷版
内容紹介 内容紹介:訓点資料の国語研究上の価値を認め公にするなどの功績を持つ「仮名遣及仮名字体沿革史料」など全4編を復刻し、解説と索引を付す。昭和44年刊の縮刷版。
著者紹介 著者紹介:〈大矢透〉嘉永3~昭和3年。新潟師範学校卒業。文部省国語調査委員会補助委員等を務めた。著書に「音図及手習詞歌考」「仮名の研究」ほか。
件名1 かな-歴史
件名2 かなづかい-歴史
言語区分 日本語



内容細目

1 仮名遣及仮名字体沿革史料   1-50
2 地蔵十輪経元慶点   1-9
3 成実論天長点   1-9
4 願経四分律古点   1-11
5 仮名遣及仮名字体沿革史料のために   1-23
中田 祝夫/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。