蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053890529 | 一般○茨 | イ382.2/イタ/5 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001052757463 | 郷土図書 | L382.2/イタ/5 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001052757455 | 郷土図書 | L382.2/イタ/5 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000459091 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
水郷の民俗 第5号 |
著者名 |
藤島 一郎( 潮来市)/編
|
著者名ヨミ |
フジシマ,イチロウ |
出版者 |
水郷民俗研究会
|
出版年月 |
1999.6 |
ページ数 |
76p |
大きさ |
21cm |
分類記号9版 |
382.131 |
書名ヨミ |
スイゴウ ノ ミンゾク |
件名1 |
茨城県-風俗
|
郷土分類 |
382.2 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 各家々の神々
1-4
-
藤島 一郎( 潮来市)/著
-
2 則霖寺と大師講
5-6
-
額賀 熊雄/著
-
3 潮来の年中行事について
7-9
-
佐竹 すみ子/著
-
4 貝塚犬供養
10
-
仲沢 章寿/著
-
5 針供養と淡島様
11-12
-
郡司 初江/著
-
6 曲松のまがり松
13-14
-
西山 たか子/著
-
7 むかしの結婚式の料理番の心得
15-24
-
篠塚 平一郎/著
-
8 三十三観音札所に思う
25-32
-
小谷野 きよ/著
-
9 京都の世界遺産を見る
33-36
-
原 喜代子/著
-
10 関東ブロック民俗大会に参加して
37-42
-
若棋 のぶ/著
-
11 猿ケ京温泉と文学館を見て
43-44
-
原 けい/著
-
12 第二十二回茨城県郷土民俗芸能の集いを参観して
45-50
-
山沢 幸次/著
-
13 牛に引かれて善光寺参り
51-56
-
藤島 一郎( 潮来市)/著
-
14 企画展について
57-59
-
事務局( 水郷)/著
-
15 くらしの中の祈り-絵馬のさんぽみち-
-
藤島 一郎( 潮来市)/著
-
16 奇跡の人生
71-72
-
茂木 茂穂/著
もどる