蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
国際法原理論 法学翻訳叢書 0011
|
著者名 |
ハンス・ケルゼン/著
|
著者名ヨミ |
ハンス ケルゼン |
出版者 |
信山社
|
出版年月 |
2016.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001312782 | 一般書 | 329.0/ケル/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000116198 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国際法原理論 法学翻訳叢書 0011 |
|
法学翻訳叢書 |
著者名 |
ハンス・ケルゼン/著
長谷川 正国/訳
|
著者名ヨミ |
ハンス ケルゼン ハセガワ マサクニ |
出版者 |
信山社
|
出版年月 |
2016.2 |
ページ数 |
17,383p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7972-6161-5 |
ISBN |
978-4-7972-6161-5 |
分類記号9版 |
329.01 |
分類記号10版 |
329.01 |
書名ヨミ |
コクサイホウ ゲンリロン |
注記 |
原タイトル:Principles of international law |
内容紹介 |
20世紀法律学の巨人ハンス・ケルゼンが、自身の国際法理論を提示。国際法の性質から妥当範囲、本質的機能、定立と適用、国内法との関係までを解説する。国際法のみならず、国内法研究・学習にも必読の書。 |
件名1 |
国際法
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる