蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本文学講座 10 詩歌 2
|
著者名 |
日本文学協会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ブンガク キョウカイ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
1988.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051393559 | 一般書 | 910.8/29/10 | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000138645 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本文学講座 10 詩歌 2 |
著者名 |
日本文学協会/編
|
著者名ヨミ |
ニホン ブンガク キョウカイ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
1988.8 |
ページ数 |
348p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-469-12040-5 |
分類記号9版 |
910.8 |
分類記号10版 |
910.8 |
書名ヨミ |
ニホン ブンガク コウザ |
件名1 |
日本文学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 詩歌の近代
-
野山 嘉正/著
-
2 短詩型の受容層
-
米田 利昭(1927~2000)/著
-
3 『新体詩抄』の出現
-
澤 正宏/著
-
4 劇詩の試み
-
小澤 勝美/著
-
5 〈コトバ〉と〈意識〉の拡張
-
黒古 一夫(1945~)/著
-
6 藤村のロマンチシズム
-
木股 知史/著
-
7 正岡子規の位相
-
坪内 稔典(1944~)/著
-
8 『明星』の意味
-
横井 源次郎/著
-
9 石川啄木・〈歌〉の変容
-
上田 博(1940~)/著
-
10 詩の誕生
-
北川 太一/著
-
11 朔太郎の詩精神
-
佐藤 房儀/著
-
12 モダニズム詩の問題
-
阿毛 久芳/著
-
13 プロレタリア詩の行方
-
木村 幸雄(1933~)/著
-
14 宮沢賢治の詩の世界
-
万田 務/著
-
15 金子光晴『鮫』の意味
-
米倉 巌/著
-
16 ハイカラと臭味と
-
満田 郁夫/著
-
17 人間探求派の俳人
-
瓜生 鉄二(1944~)/著
もどる