蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001002322574 | 一般書 | 158/ナカ/ | 人文1(15) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
法制史-日本 立法 民事訴訟法-判例 法律-ドイツ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000762902 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「正義論」講義 |
著者名 |
中村 聡一/著
|
著者名ヨミ |
ナカムラ ソウイチ |
出版者 |
東洋経済新報社
|
出版年月 |
2023.2 |
ページ数 |
350p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-492-21253-0 |
ISBN |
978-4-492-21253-0 |
分類記号9版 |
158 |
分類記号10版 |
158 |
書名ヨミ |
セイギロン コウギ |
内容紹介 |
戦争、分断、格差に正義はあるのか? 正義は役にたつのか? 西洋社会が問い続けてきた哲学の根源について、政治哲学の祖であるプラトンとアリストテレスが語り合うスタイルで解説する。 |
著者紹介 |
コロンビア大学グローバル政策大学院にてファイナンスを専攻。甲南大学で政治哲学やリベラルアーツを教える。著書に「教養としてのギリシャ・ローマ」「企業買収の焦点」など。 |
件名1 |
正義
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる