蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000965598 | 一般書 | 342.5/シブ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
渋谷 博史(1949~) 渡瀬 義男(1950~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001303216 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アメリカの連邦財政 アメリカの財政と福祉国家 1 |
|
アメリカの財政と福祉国家 |
著者名 |
渋谷 博史(1949~)/編
渡瀬 義男(1950~)/編
|
著者名ヨミ |
シブヤ ヒロシ ワタラセ ヨシオ |
出版者 |
日本経済評論社
|
出版年月 |
2006.2 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-8188-1841-0 |
分類記号9版 |
342.53 |
分類記号10版 |
342.53 |
書名ヨミ |
アメリカ ノ レンポウ ザイセイ |
内容紹介 |
内容紹介:基軸国、「小さな政府」、分権的構造、市場整合性、民間福祉、市場参加(就労促進)のキーワードから連法政府の財政構造を検討、さらに冷戦終焉下の財政や減税、軍縮を分析し、アメリカ・モデルを読みとる。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈渋谷博史〉東京大学社会科学研究所教授。著書に「現代アメリカ財政論」「レーガン財政の研究」など。 |
件名1 |
財政-アメリカ合衆国
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 アメリカ連邦財政の基本構造
17-33
-
渋谷 博史/著
-
2 アメリカの会計検査院と議会予算局
35-80
-
渡瀬 義男/著 片山 信子/著
-
3 ブッシュ政権による法人所得税改革の論理
81-109
-
塚谷 文武(1975~)/著
-
4 1990年代の財政再建期における法人所得税制
111-153
-
関口 智/著
-
5 ストック・オプションと法人・個人所得税制
155-198
-
関口 智/著
-
6 アメリカ軍の「変革」と再編
199-250
-
福田 毅(1972~)/著
-
7 G・W・ブッシュ政権による中東民主化政策の実像
251-277
-
河崎 信樹(1974~)/著
もどる