蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
私の肌の砦のなかで 叢書・エクリチュールの冒険 13
|
著者名 |
ジョージ・ラミング/著
|
著者名ヨミ |
ジョージ ラミング |
出版者 |
月曜社
|
出版年月 |
2019.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001938750 | 一般書 | 933.7/ラミ/ | 人文9(93) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
野村 真理(1953~) 弁納 才一(1959~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000440935 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私の肌の砦のなかで 叢書・エクリチュールの冒険 13 |
|
叢書・エクリチュールの冒険 |
著者名 |
ジョージ・ラミング/著
吉田 裕/訳
|
著者名ヨミ |
ジョージ ラミング ヨシダ ユタカ |
出版者 |
月曜社
|
出版年月 |
2019.5 |
ページ数 |
478p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86503-075-4 |
ISBN |
978-4-86503-075-4 |
分類記号9版 |
933.7 |
分類記号10版 |
933.7 |
書名ヨミ |
ワタシ ノ ハダ ノ トリデ ノ ナカ デ |
書名ヨミ |
ワタクシ ノ ハダ ノ トリデ ノ ナカ デ |
注記 |
原タイトル:In the castle of my skin |
内容紹介 |
時は第二次大戦中。少年の成長、そして旅立ちが、動乱に揺れるカリブ海の島バルバドスの命運と重なる。彼はなぜ生まれた土地から離れなければならなかったのか-。ポストコロニアル思想の原点にしてカリブ文学の古典的傑作。 |
著者紹介 |
1927年バルバドス生まれ。カリブ文学作家。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 近現代ヨーロッパにおける地域統合と人的移動
5-20
-
中島 健二/著 野村 真理(1953~)/著
-
2 フランスにおけるイタリア人移民の統合
21-50
-
中島 健二/著
-
3 EUにおける人の移動
51-79
-
上条 勇(1949~)/著
-
4 欧州建設・拡大の社会的次元
81-112
-
堀林 巧/著
-
5 EUの言語政策とドイツの言語政策
113-141
-
西嶋 義憲(1957~)/著
-
6 自国史の検証
143-176
-
野村 真理(1953~)/著
-
7 近現代東アジアにおける地域統合と人的移動
179-191
-
弁納 才一(1959~)/著
-
8 朝鮮民族の人的移動に関する歴史的考察
193-210
-
鶴園 裕/著
-
9 山東省における労働力移動
211-241
-
内山 雅生/著
-
10 「満州」への日本人移民
243-264
-
小林 信介/著
-
11 植民地朝鮮における日本の言語政策
265-282
-
南 相瓔/著
-
12 近代日中間における経済関係の深化と対立
283-306
-
弁納 才一(1959~)/著
-
13 NAFTAとヒトの移動
307-323
-
桜井 公人/著
もどる