蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
身体的物語論
|
著者名 |
蜷川 幸雄/著
|
著者名ヨミ |
ニナガワ ユキオ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2018.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001811858 | 一般書 | 772.1/ニナ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000353344 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
身体的物語論 |
著者名 |
蜷川 幸雄/著
木俣 冬/構成
|
著者名ヨミ |
ニナガワ ユキオ キマタ フユ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2018.5 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-19-864013-2 |
ISBN |
978-4-19-864013-2 |
分類記号9版 |
772.1 |
分類記号10版 |
772.1 |
書名ヨミ |
シンタイテキ モノガタリロン |
内容紹介 |
演劇における若者と老人の身体性と狂気、日本人と物語の相関関係、時代の変化…。演出家・蜷川幸雄が語る、身体と物語と半世紀の演劇史。『マグナカルタ』連載「日本人の身体」ほか、ラスト・インタビュー等を収録する。 |
著者紹介 |
1935〜2016年。埼玉県生まれ。演出家。シェイクスピア、井上ひさし、岩松了まで幅広いレパートリーで知られ、国際的にも活躍。著書に「千のナイフ、千の目」「演劇の力」など。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる