蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001132487 | 一般書 | 916/ドイ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001481003 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ソ満国境1945 |
著者名 |
土井 全二郎(1935~)/著
|
著者名ヨミ |
ドイ ゼンジロウ |
出版者 |
光人社
|
出版年月 |
2007.9 |
ページ数 |
263p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-7698-1361-3 |
分類記号9版 |
916 |
分類記号10版 |
916 |
書名ヨミ |
ソマン コッキョウ センキュウヒャクヨンジュウゴ |
注記 |
文献:p261~263 |
内容紹介 |
内容紹介:1945年8月9日、ソ連軍侵攻! たった1門の重砲の奮戦、対戦車爆雷攻撃で全滅した学徒兵たち、カムチャッカへの神風輸送船「笠戸丸」の最期…。未曾有の悲劇の実相を生存者への綿密な取材で描いたドキュメント。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈土井全二郎〉1935年生まれ。佐賀県出身。京都大学経済学部卒業。日本海洋調査会代表。元朝日新聞編集委員。朝鮮半島南部(現韓国)からの引き揚げ体験を持つ。著書に「兵士の沈黙」など。 |
件名1 |
太平洋戦争(1941〜1945)
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる