蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051828778 | 一般書 | 388/470/ | 閉架 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000547351 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
神話の海 |
副書名 |
ハリマオ・禅智内供の鼻・消えた新妻 |
著者名 |
山本 節(1939~2011)/著
|
著者名ヨミ |
ヤマモト タカシ |
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
1994.6 |
ページ数 |
361p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-469-22099-X |
分類記号9版 |
388.1 |
分類記号10版 |
388.1 |
書名ヨミ |
シンワ ノ ウミ |
副書名ヨミ |
ハリマオ ゼンチ ナイグ ノ ハナ キエタ ニイズマ |
注記 |
文献:p333~339 |
内容紹介 |
内容紹介:古代神話から現代の噂話にいたるまでの中に「始原的」「神話的」モティーフを見出し、それがどのように組み立てられ、どういった意味作用をもつか検証。ハリマオから「消えた新妻」まで、すべてを解き明かす。* |
著者紹介 |
著者紹介:1939年東京生まれ。愛知教育大学教授、白百合女子大学教授を経て、現在静岡大学人文学部教授。編著書に「伝承の宇宙」「西三河の昔話」「宇治拾遺物語」など。 |
件名1 |
伝説-日本
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる