蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051460283 | 一般○茨 | イ155/タチ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001052442769 | 郷土図書 | L155/タチ/ | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000700028 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
明治天皇論 |
著者名 |
橘 孝三郎(1893~1974)/著
|
著者名ヨミ |
タチバナ コウザブロウ |
出版者 |
天皇論刊行会
|
出版年月 |
1967.2 |
ページ数 |
1334p |
大きさ |
22cm |
分類記号9版 |
288.41 |
書名ヨミ |
メイジ テンノウロン |
郷土分類 |
155 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 水戸烈公
16-37
-
-
2 井伊大老
40-113
-
-
3 桜田大事件
116-196
-
-
4 徳川慶喜
198-381
-
-
5 公武合体運動概観
384-476
-
-
6 薩長連合と江戸城明渡
478-692
-
-
7 明治皇道大維新
694-842
-
-
8 維新と志士
844-872
-
-
9 維新と水戸学
874-916
-
-
10 すめらみこと信仰
918-1029
-
-
11 神武肇国
1032-1112
-
-
12 大嘗祭
1114-1182
-
-
13 津田学説と邪馬台論争
1184ー1229
-
-
14 赤色維新論
1332-1237
-
-
15 世界戦国時代
1240-1292
-
-
16 太平洋時代
1294-1316
-
-
17 皇道日本の世界史的大使命
1318-1324
-
-
18 明治天皇の元首者性格
1326-1331
-
もどる