蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001052837695 | 一般参考書 | R760.3/オン/28 | 閉架積層 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
709.131 213.1 709.131 213.1
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000686510 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
音楽文献目録 28 |
著者名 |
音楽文献目録委員会/編集
|
著者名ヨミ |
オンガク ブンケン モクロク イインカイ |
出版者 |
音楽文献目録委員会
|
出版年月 |
2000.10 |
ページ数 |
118,25,14p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-900791-08-3 |
分類記号9版 |
760.31 |
分類記号10版 |
760.31 |
書名ヨミ |
オンガク ブンケン モクロク |
件名1 |
音楽-書誌
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 福泉寺の七不思議
16-17
-
山上 宗俊/著
-
2 鹿島詣の古道-今と昔
18-24
-
正木 旭/著
-
3 世界遺産の魅力
25-28
-
加藤 順子/著
-
4 当所から見た水戸藩の党争余聞-燃えさかる雪冤運動
29-32
-
今泉 元成/著
-
5 宮本茶村生誕二百年祭(潮来市)
33-36
-
窪谷 悌二郎/著
-
6 教育界の刷新図る峯間信吉翁(続)
37-39
-
鈴木 久弥/著
-
7 孝子弥作墓表
40-42
-
中島 安右衛門/著
-
8 神楽との出合い
43-45
-
猿田 茂/著
-
9 「小川館尊王攘夷連盟帳」並びに「小川館詰合附」について
46-54
-
江幡 彦衛/著
-
10 わが郷土の匠、組子職人
55
-
佐藤 新司/著
-
11 木彫の匠
56-57
-
宮内 利夫/著
-
12 竹籠、竹笊を作る名人、吉田平氏に聞く
57-58
-
仲田 洋二/著
-
13 わが郷土の匠宮大工
59-60
-
飛田 寿/著
もどる