蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001053146419 | 一般書 | 789.3/イノ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
木村 博昌(1931~) 日報アイ・ビー循環経済新聞編集部
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001006032 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
お伽衆宮本武蔵 |
著者名 |
井上 智重(1944~)/著
大倉 隆二(1948~)/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ トモシゲ オオクラ リュウジ |
出版者 |
草思社
|
出版年月 |
2003.8 |
ページ数 |
270p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7942-1191-0 |
分類記号9版 |
789.3 |
分類記号10版 |
789.3 |
書名ヨミ |
オトギシュウ ミヤモト ムサシ |
注記 |
熊本と宮本武蔵の関係年表:p262~268 |
内容紹介 |
内容紹介:小説や映画演劇等によって、野育ちの荒くれ者という極端なイメージが作られてきた宮本武蔵像。虚飾をはぎとり、残された資料をもとに実像を構成し、中世文化を継承した意外に由緒正しい出自のお伽衆的存在の武芸者像を呈出。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈井上〉1944年福岡県生まれ。熊本大学法文学部卒業。熊本日日新聞社編集委員室長・論説委員。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる