蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000471027 | 一般書 | 301/ササ/4 | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000815919 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
公共哲学 4 欧米における公と私 |
著者名 |
佐々木 毅(1942~)/編
金 泰昌/編
|
著者名ヨミ |
ササキ タケシ キム テエチヤン |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2002.1 |
ページ数 |
232p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-13-003414-6 |
分類記号9版 |
301 |
分類記号10版 |
301 |
書名ヨミ |
コウキョウ テツガク |
内容紹介 |
内容紹介:欧米において、「国家」中心的公共性から「市民」中心的公共性への転換はいかにしてなされたのか。英、仏、独、米など近現代の欧米諸国を対象として検討するとともに、EUレベルの国家を超えた公共性への転換の可能性を探る。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈佐々木〉1942年生まれ。東京大学総長。政治学・政治学史専攻。 |
件名1 |
社会科学
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 近代イギリスにおける公私観念の転換
1-32
-
田中 秀夫(1949~)/著
-
2 近代フランスにおける公私観念の転換
33-54
-
川出 良枝/著
-
3 ドイツにおける公共性の三度の構造転換
55-88
-
三島 憲一/著
-
4 現代アメリカにおける公私観念の転換
-
紙谷 雅子/著
-
5 現代ヨーロッパにおける公私観念の転換
151-176
-
宮島 喬(1940~)/著
もどる