検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

安永蕗子全歌集 資料篇   

著者名 安永 蕗子(1920~2012)/著
著者名ヨミ ヤスナガ フキコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2000.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000212280一般書911.16/ヤス/地下書庫館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000584611
書誌種別 図書
書名 安永蕗子全歌集 資料篇   
著者名 安永 蕗子(1920~2012)/著
著者名ヨミ ヤスナガ フキコ
出版者 河出書房新社
出版年月 2000.3
ページ数 183p
大きさ 20cm
分類記号9版 911.168
分類記号10版 911.168
書名ヨミ ヤスナガ フキコ ゼンカシュウ
注記 安永蕗子略年譜:p77~82
言語区分 日本語



内容細目

1 上海大韓民国臨時政府旧址の創出とツーリズム   3-38
真鍋 祐子(1963~)/著
2 アパート団地開発地区の露店商街   39-65
嶋 陸奥彦/著
3 済州島の祭祀継承における中心性と周縁性   67-85
津波 高志/著
4 地域開発と媒介者に関する試論   87-130
本田 洋/著
5 周縁性の克服   131-168
伊藤 亜人(1943~)/著
6 現代日本人の中心の時間と周縁の時間   171-201
韓 敬九/著
7 日本人の生涯過程と世代間における文化変動   203-231
文 玉杓/著
8 日本農村社会における「イエ(家)」後継者の結婚難   233-255
黄 達起/著
9 帰属とアイデンティティの分化と統合   257-294
権 粛寅/著
10 中心-周縁の視角から見たウチナー(沖縄)とヤマト(日本)   295-319
林 慶沢/著
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。