検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図説児童文学翻訳大事典 第1巻  図説日本の外国児童文学 

著者名 児童文学翻訳大事典編集委員会/編
著者名ヨミ ジドウ ブンガク ホンヤク ダイジテン ヘンシュウ イインカイ
出版者 大空社
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001100388782児童参考キJR909/ズセ/1児童研究室禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

児童文学-辞典 翻訳文学-辞典 児童文学-歴史 翻訳文学-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000687424
書誌種別 図書
書名 獅子  アジアをゆく  
副書名 王権と魔除けのシンボル
アジアをゆく
著者名 荒俣 宏/文   大村 次郷/写真
著者名ヨミ アラマタ ヒロシ オオムラ,ツグサト
出版者 集英社
出版年月 2000.12
ページ数 117p
大きさ 23cm
ISBN 4-08-199006-9
分類記号9版 387
分類記号10版 387
書名ヨミ シシ
副書名ヨミ オウケン ト マヨケ ノ シンボル
内容紹介 内容紹介:百獣の王ライオンは、聖獣として世界中、いつの時代にも王権のシンボルであり、同時に魔除けであった。エジプトのスフィンクスから日光東照宮の唐獅子まで、全アジアを貫通する好奇な獣形の千変万化。
著者紹介 著者紹介:〈荒俣〉1947年東京生まれ。慶応義塾大学法学部卒業。幻想文学等研究家、作家、翻訳家。著書に「プロレタリアはものすごい」など。
件名1 民間信仰
件名2 ライオン
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。