蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001140399807 | 児童書 | 913/ナカ/+2 | 地下児童書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
2 |
県立図書館 | 001100258753 | 児童書 | 913/ナカ/ | 地下児童書 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001206957 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
砂漠の国からフォフォー くもんの児童文学 |
|
くもんの児童文学 |
著者名 |
中川 なをみ(1946~)/作
舟橋 全二/画
|
著者名ヨミ |
ナカガワ ナオミ フナバシ ゼンジ |
出版者 |
くもん出版
|
出版年月 |
2005.4 |
ページ数 |
266p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7743-0881-1 |
分類記号9版 |
913.6 |
分類記号10版 |
913.6 |
書名ヨミ |
サバク ノ クニ カラ フォフォー |
内容紹介 |
内容紹介:あゆらは、幼稚園教諭として西アフリカのニジェール共和国に派遣された。習慣や文化の違いにとまどい悩みながらも、子どもたちの輝く瞳を原動力に、自分の信じた道を歩んでいく。今日も笑顔でフォフォー!(こんにちは) |
著者紹介 |
著者紹介:〈中川なをみ〉山梨県生まれ。日本児童文学者協会所属。「水底の棺」で日本児童文学者協会賞を受賞。著書に「まぼろしのストライカー」「四姉妹」などがある。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 四人のなまけ者
13-21
-
大塚 勇三/訳
-
2 ホレおばさん
23-39
-
グリム/著 グリム/著 佐々 梨代子/訳 野村 〓/訳
-
3 犬と猫とうろこ玉
41-55
-
-
4 ガチョウおくさんのおふろ
57-66
-
ミリアム・クラーク・ポター/作 竹中 淑子/訳
-
5 コンコンさま
67-69
-
-
6 赤鬼エティン
71-89
-
-
7 腰折れすずめ
91-97
-
-
8 清水の観音さま
99-101
-
-
9 おばあさんのひっこし
103-119
-
エドナ・ベッカー/作 東京子ども図書館/訳
-
10 ふたりのあさごはん
121-127
-
にし ゆうこ/作
-
11 アナンシの帽子ふりおどり
129-141
-
東京子ども図書館/訳
-
12 鳴いてはねるヒバリ
143-169
-
グリム/著 グリム/著 佐々 梨代子/訳 野村 〓/訳
もどる