蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001600192148 | CD | 00/1428/2ロウドクソノタ | 視聴覚 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ふくだ としお(1971~) ふくだ あきこ(1978~)
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
3003000001142 |
書誌種別 |
CD |
書名 |
ドキュメント又「日本の放浪芸」−小沢昭一が訪ねた渡世(てきや)芸術− 2 |
著者名 |
小沢昭一
|
出版者 |
JVCケンウッド・ビクターエンタテインメント
|
出版年月 |
20151209 |
ページ数 |
CD3枚 |
書名ヨミ |
ドキュメント マタ ニッポンノ ホウロウゲイ オザワ ショウイチガ タズネタ テキヤ ゲイジュツ |
件名1 |
落語・講談・浪曲・漫才
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 見世物を訪ねて(その一)
-
-
2 浪越繁信氏インタビュー(七尺の大イタチ)
-
-
3 タカマチ風景
-
-
4 見世物を訪ねて(その二)
-
-
5 テント張り風景
-
-
6 テント内食事
-
-
7 麻雀しながら話を聞けば
-
-
8 コモノ呼び込み口上(その一)
-
-
9 見世物の話(口上の種類)
-
-
10 見世物演芸口上
-
-
11 見世物の話(見世物いろいろ)
-
-
12 コモノ呼び込み口上(その二)
-
-
13 祭風景
-
-
14 バイオリン演歌流し(街の流し)
-
-
15 演歌師インタビュー(その一)(街の流し)
-
-
16 「ああ世は夢か」(街の流し)
-
-
17 演歌師インタビュー(その二)|「廓のうた」(街の流し)
-
-
18 三味線流し「槍さび」|インタビュー(街の流し)
-
-
19 浪越繁信氏インタビュー(流しも香具師傘下)(街の流し)
-
-
20 虚無僧(花見の流し)
-
-
21 三味線流し(花見の流し)
-
-
22 浪花節流し(花見の流し)
-
-
23 次回節談説教予告篇(予告)
-
-
24 へびの大ジメ口上(京都)
-
もどる