蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001101979 | 一般書 | 908.1/カジ/1 | 人文9(90) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001472283 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
加島祥造セレクション 1 最後のロマン主義者 |
著者名 |
加島 祥造(1923~)/訳
|
著者名ヨミ |
カジマ ショウゾウ |
出版者 |
港の人
|
出版年月 |
2007.7 |
ページ数 |
115p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-89629-180-3 |
分類記号9版 |
908.1 |
分類記号10版 |
908.1 |
書名ヨミ |
カジマ ショウゾウ セレクション |
内容紹介 |
内容紹介:疲れた時代の、疲れた心よ、さあ 善悪正邪の網目をぬけでて ここに来ないか(「疲れた心よ」より) 加島祥造が長年愛し続け、磨き続けてきたイエーツの訳詩とエッセイからのベストセレクション。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈加島祥造〉1923年東京生まれ。詩人、文筆家、墨彩画家。信州大学、横浜国立大学等で教鞭をとり、フォークナー、トウェインの翻訳、老荘タオイズムの著作がある。詩集に「晩晴」「寄友」など。 |
件名1 |
詩-詩集
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 疲れた心よ
14-16
-
W・B・イエーツ/著
-
2 十九世紀の過ぎるとき
18-19
-
W・B・イエーツ/著
-
3 イニスフリーの島へ
20-22
-
W・B・イエーツ/著
-
4 ふたつの白鳥
24-26
-
W・B・イエーツ/著
-
5 鴫鳥にむかって
28-29
-
W・B・イエーツ/著
-
6 クール湖の白鳥
30-33
-
W・B・イエーツ/著
-
7 新しい恋人は嘆いた
34-35
-
W・B・イエーツ/著
-
8 最後のロマン主義者
36-42
-
W・B・イエーツ/著
-
9 ラピス・ラズリ
44-50
-
W・B・イエーツ/著
-
10 学者ども
52-53
-
W・B・イエーツ/著
-
11 あなたが年をとって
54-56
-
W・B・イエーツ/著
-
12 老いた時への祈り
58-59
-
W・B・イエーツ/著
-
13 一九三九年一月に死去せるW・B・イエーツを偲ぶ
60-67
-
W・H・オーデン/著
-
14 W・B・イエーツについての実感的覚え書き
70-88
-
加島 祥造(1923~)/著
-
15 イエーツとパウンド
89-97
-
加島 祥造(1923~)/著
-
16 ラピス・ラズリの話
98-115
-
加島 祥造(1923~)/著
もどる