蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000605608 | 一般書 | 789.3/ミヤ/ | 地下書庫 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000946277 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
宮本武蔵 |
著者名 |
宮本武蔵遺蹟顕彰会/編纂
|
著者名ヨミ |
ミヤモト ムサシ イセキ ケンショウカイ |
出版者 |
熊本日日新聞社
|
出版年月 |
2003.3 |
ページ数 |
236,10p 図版14枚 |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87755-138-7 |
分類記号9版 |
789.3 |
分類記号10版 |
789.3 |
書名ヨミ |
ミヤモト ムサシ |
注記 |
初版:3版 金港堂書籍 大正7年刊|別冊付録:現代語訳(103p)|復刻 |
内容紹介 |
内容紹介:武蔵終焉の地・熊本の有志十数人が剣聖武蔵の本当の姿を書き残そうと明治39年に宮本武蔵遺蹟顕彰会を組織、明治42年に本書を発行。通称「顕彰会本」と言われ、吉川英治も参考にしたという武蔵研究の一級資料の復刻。 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる