蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001051664009 | 一般○茨 | イ202/キタ/1 | 貸出郷土 | 館外可 | 貸出中 |
× |
2 |
県立図書館 | 001052206552 | 郷土図書 | L202/キタ/1 | 閉架 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
3 |
県立図書館 | 001052470497 | 郷土図書 | L202/キタ/1 | 郷土資料室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
だるまさんが
かがくい ひろし…
かいけつゾロリイシシ・ノシシ大ピン…
原 ゆたか/さく…
だるまさんの
かがくい ひろし…
100かいだてのいえ
いわい としお/…
かいけつゾロリカレーvs.ちょうの…
原 ゆたか/さく…
ベストバラード
井上陽水(V)
男はつらいよ 第34作/寅次郎真実…
山田 洋次,山田…
ノンタンあそびましょ
キヨノ サチコ/…
ノンタンいないいなーい
キヨノ サチコ/…
男はつらいよ 第8作/寅次郎恋歌
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第5作/望郷篇
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第14作/寅次郎子守…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第1作
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第30作/花も嵐も寅…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第21作/寅次郎わが…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第35作/寅次郎恋愛…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第29作/寅次郎あじ…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第28作/寅次郎紙風…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第16作/葛飾立志篇
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第11作/寅次郎忘れ…
山田 洋次,山田…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000389128 |
書誌種別 |
郷土資料図書 |
書名 |
北茨城市史 上巻 |
著者名 |
北茨城市史編さん委員会/編集
|
著者名ヨミ |
キタイバラキ シシ ヘンサン イインカイ |
出版者 |
北茨城市
|
出版年月 |
1988.6 |
ページ数 |
851p |
大きさ |
22cm |
分類記号9版 |
213.1 |
分類記号10版 |
213.1 |
書名ヨミ |
キタイバラキ シシ |
注記 |
北茨城市史略年表:p837~846 |
件名1 |
北茨城市-歴史
|
郷土分類 |
202 |
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 細原遺跡と糠塚遺跡
111-114
-
-
2 上野台遺跡と北作貝塚
114-118
-
-
3 弥生文化の展開と足洗遺跡
119-138
-
-
4 多珂国造
167-170
-
-
5 勿来関
187-204
-
-
6 常陸大掾氏と天台宗
222-226
-
-
7 佐竹氏の興起と夢窓国師
233-248
-
-
8 大塚氏と多珂郡の名主団
249-266
-
-
9 岩城氏の侵入と車・竜子山領等の割譲
267-278
-
-
10 花園城跡
312
-
-
11 御城山城跡
312-314
-
-
12 館山城跡
314-315
-
-
13 山小屋城跡
315-317
-
-
14 湯之網城跡
317
-
-
15 車城跡
317-319
-
-
16 菅股古城跡
319-320
-
-
17 笠松古屋敷跡
320-321
-
-
18 リウガイ古屋敷跡
321-322
-
-
19 岩淵古屋敷跡
322-323
-
-
20 島崎古館跡
323-325
-
-
21 小山館跡
326
-
-
22 小野矢指館跡
326-327
-
-
23 花園権現
329-330
-
-
24 妙法寺過去帳と庶民の生活
336-346
-
-
25 岩城氏の没落と戸沢氏の支配
349-378
-
もどる