蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大日本帝国植民地下の琉球沖縄と台湾
|
著者名 |
又吉 盛清/著
|
著者名ヨミ |
マタヨシ セイキヨ |
出版者 |
同時代社
|
出版年月 |
2018.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001744513 | 一般書 | 222.4/マタ/ | 人文2(22) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001620125 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
探偵小説論 3 KEY LIBRARY 昭和の死 |
|
KEY LIBRARY |
著者名 |
笠井 潔/著
|
著者名ヨミ |
カサイ キヨシ |
出版者 |
東京創元社
|
出版年月 |
2008.10 |
ページ数 |
341p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-488-01526-8 |
分類記号9版 |
910.264 |
分類記号10版 |
910.264 |
書名ヨミ |
タンテイ ショウセツロン |
注記 |
文献:p333~341 |
内容紹介 |
内容紹介:大江健三郎、三島由紀夫、坂口安吾…。戦争論の観点から昭和文学を読み解き、世界戦争と探偵小説形式を重ねていく。昭和を代表する作家に迫り論じる、「探偵小説論」の根幹をなす一冊。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈笠井潔〉1948年東京生まれ。第6回角川小説賞、第51回日本推理作家協会賞受賞。第3回本格ミステリ大賞では「オイディプス症候群」で小説部門、「探偵小説論序説」で評論・研究部門をダブル受賞。 |
件名1 |
日本文学-歴史-昭和時代(1945年以後)
|
件名2 |
推理小説
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる