蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001194750 | 一般書 | 321.1/コネ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリイシシ・ノシシ大ピン…
原 ゆたか/さく…
100かいだてのいえ
いわい としお/…
かいけつゾロリカレーvs.ちょうの…
原 ゆたか/さく…
ベストバラード
井上陽水(V)
男はつらいよ 第34作/寅次郎真実…
山田 洋次,山田…
ノンタンあそびましょ
キヨノ サチコ/…
ノンタンいないいなーい
キヨノ サチコ/…
男はつらいよ 第8作/寅次郎恋歌
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第5作/望郷篇
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第1作
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第30作/花も嵐も寅…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第21作/寅次郎わが…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第35作/寅次郎恋愛…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第28作/寅次郎紙風…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第16作/葛飾立志篇
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第11作/寅次郎忘れ…
山田 洋次,山田…
男はつらいよ 第10作/寅次郎夢枕
山田 洋次,山田…
ドラえもん/のび太と竜の騎士
芝山 努/監督,…
ドラえもん/のび太の宇宙開拓史
西牧 秀夫/監督…
砂漠のサバイバル : 生き残り作戦
崔 徳煕/文,姜…
前へ
次へ
<弱さ>から読み解く韓国現代文学
小山内 園子/著
隣の国の人々と出会う : 韓国語と…
斎藤 真理子/著
東アジア・知識人・ネットワーク
崔 蘭英/編,北…
東アジア多国間関係史の研究 : 十…
木村 可奈子/著
領海・漁業・外交 : 19〜20世…
太田 出/編著,…
架橋としての文学 : 日本・朝鮮文…
川村 湊/著
韓国文学の中心にあるもの
斎藤 真理子/著
反日 : 東アジアにおける感情の政…
レオ・チン/著,…
和解学の試み : 記憶・感情・価値
浅野 豊美/編,…
韓国文学ガイドブック
黒あんず/監修,…
アジアの海を渡る人々 : 一六・一…
上田 信/編,中…
はじめに交流ありき : 東アジアの…
染谷 智幸/編
韓国の小説家たち2
キム グミ/著,…
韓国文学を旅する60章
波田野 節子/編…
『宇治拾遺物語』夢説話の研究
趙 智英/著
僕は李箱から文学を学んだ
ユン イヒョン/…
韓国の小説家たち1
イ ギホ/著,ピ…
韓国・フェミニズム・日本 : 完全…
斎藤 真理子/責…
北東アジア市民圏構想
佐藤 優/著,金…
アジアの戦争と記憶 : 二〇世紀の…
岩崎 稔/編,成…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001450451 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
限界の哲学 |
著者名 |
ドゥルシラ・コーネル/著
仲正 昌樹(1963~)/監訳
澤里 岳史/〔ほか〕訳
|
著者名ヨミ |
ドゥルシラ コーネル ナカマサ マサキ サワサト タケシ |
出版者 |
御茶の水書房
|
出版年月 |
2007.4 |
ページ数 |
372p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
978-4-275-00525-0 |
分類記号9版 |
321.1 |
分類記号10版 |
321.1 |
書名ヨミ |
ゲンカイ ノ テツガク |
注記 |
原タイトル:The philosophy of the limit |
内容紹介 |
内容紹介:ヘーゲル弁証法における「善」の探究を起点としながら、それを批判的に継承したアドルノ、レヴィナス、ラカン、ルーマン、デリダの言説を「限界の哲学」として再構築し、アクチュアルな憲法解釈問題に応用することを試みる。 |
件名1 |
法哲学
|
件名2 |
正義
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる