蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
蒸気機関車の技術史 交通ブックス 117
|
著者名 |
齋藤 晃/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ アキラ |
出版者 |
交通研究協会
|
出版年月 |
2009.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001242187 | 一般書 | 536.1/サイ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001829407 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
伝統都市 3 インフラ |
著者名 |
吉田 伸之(1947~)/編
伊藤 毅(1952~)/編
|
著者名ヨミ |
ヨシダ ノブユキ イトウ タケシ |
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
2010.7 |
ページ数 |
287,2p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-13-025133-4 |
分類記号9版 |
204 |
分類記号10版 |
204 |
書名ヨミ |
デントウ トシ |
内容紹介 |
内容紹介:日本近世史と建築史の共同研究から帰納的に得られた、伝統都市という類型把握の有効性と問題点を、日本史通時代的かつ世界史的な視座から比較類型論的に検討・検証する。3は、都市インフラを取り上げる。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈吉田伸之〉東京大学大学院人文社会系研究科教授。著書に「身分的周縁と社会=文化構造」など。 |
件名1 |
都市-歴史
|
件名2 |
社会資本-歴史
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる