蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001538253 | 一般書 | 730.8/カヤ/ | 人文7(73) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000131522 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
君も雛罌粟(コクリコ)われも雛罌粟(コクリコ) 下巻 |
副書名 |
与謝野鉄幹・晶子夫妻の生涯 |
著者名 |
渡辺 淳一(1933~2014)/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ ジュンイチ |
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
1996.1 |
ページ数 |
410p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-316020-5 |
分類記号9版 |
913.6 |
分類記号10版 |
913.6 |
書名ヨミ |
キミ モ コクリコ ワレ モ コクリコ |
副書名ヨミ |
ヨサノ テッカン アキコ フサイ ノ ショウガイ |
内容紹介 |
内容紹介:「みだれ髪」の成功とともに晶子の地位は高まり、夫は世間から忘れ去られていく。名声が逆転しながら、なお妻の才を讃美する鉄幹。才ある妻と敗残の夫が、葛藤の末にゆきついた夫婦の愛の形。夫婦の在り方を問う長篇伝記小説。 |
著者紹介 |
著者紹介:1933年北海道生まれ。札幌医科大学医学部卒業。小説家。「光と影」で直木賞、「遠き落日」等で吉川英治文学賞受賞。他に「ひとひらの雪」「花埋み」「いま脳死をどう考えるか」など多数。 |
件名1 |
与謝野鉄幹-小説
|
件名2 |
与謝野晶子-小説
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
もどる