検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

望遠鏡400年物語    

著者名 フレッド・ワトソン/著
著者名ヨミ フレッド ワトソン
出版者 地人書館
出版年月 2009.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001001232642一般書442.3/ワト/自然4(44)館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001671661
書誌種別 図書
書名 望遠鏡400年物語    
副書名 大望遠鏡に魅せられた男たち
著者名 フレッド・ワトソン/著   長沢 工/訳   永山 淳子(1961~)/訳
著者名ヨミ フレッド ワトソン ナガサワ コウ ナガヤマ アツコ
出版者 地人書館
出版年月 2009.4
ページ数 397p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-8052-0811-3
分類記号9版 442.3
分類記号10版 442.3
書名ヨミ ボウエンキョウ ヨンヒャクネン モノガタリ
副書名ヨミ ダイボウエンキョウ ニ ミセラレタ オトコタチ
注記 文献:p351~362
注記 原タイトル:Stargazer
内容紹介 内容紹介:眼鏡用レンズを取り付けた素朴な筒から、巨大な構造物へと進歩をとげた望遠鏡。ガリレオ、ケプラー、ヘールなど、光学望遠鏡に変革をもたらした人々のエピソードを語りながら、天文学の歩みと望遠鏡400年の歴史を辿る。
著者紹介 著者紹介:〈フレッド・ワトソン〉オーストラリアのアングロオーストラリア天文台の管理天文学者。オーストラリア最大の光学望遠鏡の運用責任者。一般への天文学普及活動によりデヴィッド・アレン賞、エウレカ賞を受賞。
件名1 望遠鏡(天体)-歴史
言語区分 日本語



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。