検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本朗詠史 年表篇   

著者名 青柳 隆志(1961~)/著
著者名ヨミ アオヤギ タカシ
出版者 笠間書院
出版年月 2001.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001000377521一般参考書R768.2/アオ/人文7(76)禁帯出在庫  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000726976
書誌種別 図書
書名 日本朗詠史 年表篇   
著者名 青柳 隆志(1961~)/著
著者名ヨミ アオヤギ タカシ
出版者 笠間書院
出版年月 2001.2
ページ数 3,333p
大きさ 27cm
ISBN 4-305-70227-4
分類記号9版 768.27
分類記号10版 768.27
書名ヨミ ニホン ロウエイシ
注記 別冊付録:日本朗詠史年表篇索引(52p 26cm)
内容紹介 内容紹介:研究篇に続く「日本朗詠史研究」の基礎資料として、平安期~鎌倉・南北朝期における、漢詩文および和歌の口頭での誦詠記録を年代順に整理したもの。
著者紹介 著者紹介:1961年千葉県生まれ。筑波大学大学院文芸・言語研究科各国文学専攻単位取得退学。東京成徳短期大学助教授。
件名1 朗吟-歴史
言語区分 日本語



内容細目

1 鳥類憧憬   5-40
2 迷ったときは   41-78
3 聴覚の逆襲   79-114
4 裏土間   115-154
5 人事マン   155-192
6 前世の因縁   193-231
7 脇役の不在   233-254
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。