蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001001401981 | 一般書 | 327.1/スズ/ | 人文3(32) | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001002042673 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
司法改革の失敗 |
副書名 |
弁護士過剰の弊害と法科大学院の破綻 |
著者名 |
鈴木 秀幸( 弁護士)/著
武本 夕香子/著
鈴木 博之( 弁護士)/著
打田 正俊/著
松浦 武( 弁護士)/著
|
著者名ヨミ |
スズキ ヒデユキ タケモト ユカコ スズキ ヒロユキ ウチダ マサトシ マツウラ タケシ |
出版者 |
花伝社
|
出版年月 |
2012.4 |
ページ数 |
491p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-7634-0632-3 |
分類記号9版 |
327.14 |
分類記号10版 |
327.14 |
書名ヨミ |
シホウ カイカク ノ シッパイ |
副書名ヨミ |
ベンゴシ カジョウ ノ ヘイガイ ト ホウカ ダイガクイン ノ ハタン |
内容紹介 |
内容紹介:弁護士大増員政策は、国民にどのような影響を及ぼすのか? 司法のあり方と適正な弁護士人口政策、弁護士人口論の原理と法文化、法学教育・司法試験・法曹養成・法務専門家養成のあり方などを論じ、司法改革の失敗を追及する。 |
著者紹介 |
著者紹介:〈鈴木秀幸〉東京大学法学部卒業。弁護士。鈴木秀幸法律事務所所長。 |
件名1 |
弁護士
|
件名2 |
法科大学院
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 序論
13-18
-
鈴木 秀幸/著
-
2 司法のあり方と適正な弁護士人口政策
19-174
-
鈴木 秀幸/著
-
3 弁護士人口論の原理と法文化
175-233
-
武本 夕香子/著
-
4 弁護士の実際の需要
235-259
-
鈴木 秀幸/著 武本 夕香子/著 鈴木 博之( 弁護士)/著
-
5 法学教育、司法試験、法曹養成、法務専門家養成のあり方
261-286
-
鈴木 秀幸/著
-
6 我が国の弁護士制度とロースクール制度の問題
287-318
-
打田 正俊/著
-
7 司法と法曹の役割、司法修習と給費制
319-342
-
松浦 武/著
もどる