検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
    配架場所が「閉架三丸書」と表示されている資料は、当館とは別の書庫に所蔵しているため、
    予約申込み後、資料が用意できるまで数日~1週間程度お時間をいただきます。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
この書誌情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

学卒未就職者に対する支援の課題  労働政策研究報告書 No.141   

著者名 労働政策研究・研修機構/編集
著者名ヨミ ロウドウ セイサク ケンキュウ ケンシュウ キコウ
出版者 労働政策研究・研修機構
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求番号 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 県立図書館001054106859一般書375.2/ガク/閉架積層館外可在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001002049305
書誌種別 図書
書名 学卒未就職者に対する支援の課題  労働政策研究報告書 No.141   
労働政策研究報告書
著者名 労働政策研究・研修機構/編集
著者名ヨミ ロウドウ セイサク ケンキュウ ケンシュウ キコウ
出版者 労働政策研究・研修機構
出版年月 2012.3
ページ数 143p
大きさ 30cm
分類記号9版 375.25
分類記号10版 375.25
書名ヨミ ガクソツ ミシュウショクシャ ニ タイスル シエン ノ カダイ
件名1 職業指導
件名2 就職
件名3 高校生
言語区分 日本語



内容細目

1 認知科学の端緒   15-18
2 認知科学と「哲学」   19-25
3 心はどこにあるか   26-69
4 機能主義への批判   70-100
5 表象主義の否定   101-127
6 心的概念の難しさ   128-163
7 心的概念の難しさの理由   164-172
8 心の科学と心の哲学   175-189
9 認知科学の基礎と心の哲学   190-206
10 テューリング・テスト再考   207-223
11 情報処理系の科学   224-229
12 心の科学とは何か   230-235
13 認知科学の全体像   236-250
14 情報の流れと言語の理解   251-266
15 心理学の過去と未来   267-282
16 用語集   283-307
17 心の非存在   311-315
18 戦後日本における心身問題の帰結   316-331
19 不合理な信念   332-347
20 信念報告の意味論から信念の意味論へ   348-364
21 心の哲学の決算   365-383
22 心の哲学から倫理へ   384-392
23 移動ロボットの設計原理に関する基礎的考察   393-410
24 便利なオフィスの設計について   411-418
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。