蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求番号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
県立図書館 | 001000204964 | 一般書 | 114.2/タケ/ | 閉架積層 | 館外可 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000575323 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
生命の哲学 |
著者名 |
竹田 純郎(1945~)/著
|
著者名ヨミ |
タケダ スミオ |
出版者 |
ナカニシヤ出版
|
出版年月 |
2000.3 |
ページ数 |
256p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88848-556-9 |
分類記号9版 |
114.2 |
分類記号10版 |
114.2 |
書名ヨミ |
セイメイ ノ テツガク |
内容紹介 |
内容紹介:クローンづくりについての問題、地球的な規模ですすんでいる環境破壊など、生命をめぐる現代的な問題状況において、ニーチェやハイデガーの思想を読みなおし、生命の哲学を論じる。 |
著者紹介 |
著者紹介:1945年伊勢市生まれ。東北大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。金城学院大学教授。著書に「生きることの解釈学」などがある。 |
件名1 |
生命
|
言語区分 |
日本語 |
内容細目
-
1 はじめに
3-14
-
長谷川 俊介/著
-
2 アジア・太平洋国家オーストラリアのラッド政権
17-28
-
関根 政美/著
-
3 共和制移行論議
29-43
-
斎藤 憲司(1951~)/著
-
4 対称的二院制の現在
44-60
-
大曲 薫/著
-
5 連邦議会選挙の制度と実態
61-68
-
佐藤 令/著
-
6 外交・安全保障政策
69-80
-
富田 圭一郎/著
-
7 環境政策の展開
81-97
-
小寺 正一/著
-
8 オーストラリアの外交政策とラッド政権
-
アラン・ギンジェル/述
-
9 問題提起
111-117
-
関根 政美/述
-
10 パネルディスカッション
118-127
-
-
11 オーストラリア労働党のプラットフォーム及び選挙公約の概要
131-154
-
藤田 智子/著
-
12 オーストラリア労働党の歩み(年表)
155-157
-
木村 志穂/著
-
13 ラッド首相のプロフィール及びラッド内閣の大臣一覧
158-159
-
浜野 雄太/著
もどる